
ブログ
- 2025/08/13
- 身体のお悩み
- 腎臓の話....尾道市の整体院

腎臓は一度壊れると元には戻らないと言われていますが
慢性腰痛の患者さんの中で、腎臓の力が弱い方は多いように思います。
これは、病気では無く、先天的な発育不全までではないけれど、と言ったようなタイプの方か、日常生活、食生活が極端に荒れている方。(コーラを1日4リットル飲むとか)
どちらのタイプも腰痛と長いお付き合いをされているタイプです。
腎臓は、大腰筋などの腰痛に関係する筋肉と密接に繋がりがあるので、この臓器の不具合がると、骨格を正常に維持することが難しくなります。
しかし、このタイプは病気では無いので、しっかりと骨格の調整をして、食べる物などを変えていくと、問題なく回復していきますが、器質的に濾過の機能を失うと、残念ながら回復することはありません。
そんな中、先日面白い動画を見つけました。
腎臓は濾過の能を失うと回復することは無いと書きましたが、昨今の研究で回復する可能性があるという事が解ってきたようです。
リンクを張っておきますので、ご興味のある方はご覧になって見て下さい。
後半が面白いです。
私も大変参考になりました。
では、また。
関連記事
-
- カイロプラクティック,整体
- 寝起きに痛む腰….枕の話
-
- カイロプラクティック
- 第1チャクラとカイロプラクティック……尾道市の整体
-
- カイロプラクティック,整体,自律神経
- 腰痛、膝痛、挙がらない肩、自律神経のトラブルなど…..尾道市の整体